おすすめ
ぶらりネパリン 歴史探訪
2020/12/25
「ぶらりネパリンの地元の歴史探訪〜」

2020年はコロナ感染で、いろいろ制限されることが多い1年でしたが
それを契機に地元の歴史などについて少しづつ調べ始めました。
きっかけは、2008年に実家の屋根裏の中にある古いものを整理した際に
でてきた火縄銃。
なぜそんな物騒なものがうちにあるのか? 誰が使っていたものなのか?
素朴な疑問から地元「玉島」について調べていくと驚くことに幕末から明治維新に
かけて「玉島事変」というものが起こっていたのです!
まったく知りませんでした。火縄銃はそんなことと関係あるのかしら???
北前線の寄港地として栄えた「玉島」は、実は備中松山藩の飛び地でした。
備中松山藩といえば、藩政改革で有名な山田方谷がいたり、
鳥羽・伏見の戦いで徳川慶喜と行動を共にした板倉勝静(かつきよ)がいます。

ときは江戸から明治に変ろうとする、大転換期!
ご先祖さまの足跡などを入口に、これから少しづつ郷土史を調べてみることにしました。
都度まとめたPFDファイル、ご笑覧ください。

●データ1:2008年、屋根裏から火縄銃を発見
●データ2:幼稚園以来!?船穂神社に小野善蔵のしめ鳥居を訪ねる
●データ3:小野南里(善蔵)が訪ねたであろう、山田方谷の居宅・長瀬塾跡を訪ねて

以下のアイコンをクリックしていただくと、各データをご覧いただけます。
pdfデータ1データ pdfデータ2データ pdfデータ3データ データ4データ
データ5データ
データ6データ
このウィンドウを閉じる
おすすめ情報一覧へ  トップページへ
 夢をかなえるファイリング トップページへ  Copyright©2007 ONO HIROKO All Rights Reserved.